町屋シリーズ4【町屋流コミュニティ】
山下隼矢
2020/08/31
町屋シリーズ4【町屋コミュニティ】
こんにちは!
工務部の山下です。
今回は町屋ならではの空間をご紹介します。
町屋は道に接する様に隙間なく建ち並んでいます。
現代の基本的な住居には庭が多く取り入れられていますが町屋にはありません。
そこで町屋では写真のような光景が沢山見られます。
町屋では自分の家の前面道路に植栽を飾ったり、床几(木製のベンチ)を置いたり道を庭のように使っています。
ベンチでは近所の人が集まって井戸端会議や将棋、囲碁を楽しんだそうです。
中には全く知らない人が座っていて、お茶を出して長話をしたという話もありました。
昔は今と違って車が通る心配も無かったため、道が憩いの場だったのでしょう。
僕はこの光景を想像していつも楽しそうだなと思っています。
今の家は当たり前のようにフェンスで自分の家の敷地を囲ってしまいますが、私は町屋のように境界を作らないことによって生まれるコミュニティの空間にロマンを感じてしまいます。
今の世の中では道に物を置いてはいけませんし、他人の土地に入るなんて捕まりますし、嫌がる人多いでしょうし、現実的ではありませんね。
今もそういった文化の残る町屋、無くなっていって欲しくないです。
今回はここまでにします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた!!