どこにお金をかけ、どこでコストを抑えるか
建築のプロならどうする?
お家づくりに必要な資材や、最新の建築技術に精通し、ハウスクラフトで数多くの住宅設計を行ってきた一級建築士だからこそ分かる『お家づくりのコツ』があります。
ハウスクラフトで数多く設計をしてきた一級建築士・森下博視に
お家づくりの相談をしてみませんか?
「どこにお金をかけ、どこでコストを抑えるのが最適?」
「初めてお家を建てたいと思ったのだけど、何から始めたら良い?」
「限られた広さの中、かっこいい空間をつくるには?」
「広々リビングを実現したいけど、耐震性は大丈夫?」等
あなたの疑問に、確かな経験と専門性をもってお答えするので
多くの決断が必要となる家づくりを、安心して進めることができます!
建物の可能性を広げる、プロの設計アイデアを
無料で得られる貴重な機会です!
ぜひ気軽に、ご相談ください。
\こんなことが分かります!/
●これから計画する上で気をつけるポイントが分かる!
●コストを減らして贅沢空間をつくるコツが参考になる!
●最新のエコ技術や省エネ設計について分かる!
●設計手法で叶える快適空間のつくり方を相談できる!
●他社のプランを比較してアドバイスをもらえる!
お家づくり初心者さんも
お気軽にご参加ください!
これまで500棟以上のお家づくりに携わってきた経験から、
「お家づくりの知識が無いから、何を相談したらいいかわからない。」
そんな方にも分かりやすく、住宅営業マンではない建築のプロの目線から
失敗しないお家づくりの進め方をお伝えいたします!
一級建築士:森下博視
愛知県出身。ハウスクラフトにて数多くの住宅建築設計、構造設計、デザイン設計を行っている。一級建築士として、これまでに約500棟の設計を担当している。現在はハウスクラフトや三重県だけでなく全国で建築家としても活躍している。

相談できる内容
-
広々リビングを実現したいけど、耐震性は大丈夫?
一級建築士は法的な基準や規制にも精通しているため、耐震性を確保しつつ空間を広げる方法をご提案します。
-
設計手法で叶える快適空間のつくり方
最新の建築技術、デザインのトレンドや最新のエコ技術や省エネ設計、デザインの工夫を取り入れた家づくりのアイデアが得られます。
-
コストを減らして贅沢空間をつくるコツ
実際の設計や施工の流れ、必要な資材に関しても熟知しているため、どこにお金をかけ、どこでコストを抑えるか、無駄を省いた予算配分が分かります。
-
他社のプランと比較したい!
一級建築士は、複数の建築プランを客観的に評価できるプロフェッショナルです。
多角的な視点から比較して、どのプランが自分の要望に合っているかをアドバイスいたします。
リラックスしてご相談いただける空間を目指しています
-
ナチュラルシンプルなスタジオ
-
開放的なご相談スペース
-
授乳室・キッズスペースも完備