みなさん
こんにちは!こんばんは!
いよいよ梅雨入り🌿
じめじめした時期が続くので、湿気対策や
洗濯物が中で乾かせる浴室乾燥暖房機や、ランドリルームが活躍しますね✨
さて今回は地鎮祭についてのお話しです。
地鎮祭とは
【土地の神様】を祭り、【工事の無事安全】をお祈りする
お家の工事をする前にするイベントの一つです。
さて、そんな地鎮祭ですが、
一体どんな準備物が必要なのでしょうか…?
※神社様によって準備物が若干変わります。
なので絶対とは言えませんが、
準備するものに関しては
【施主様】・【神社様】・【施工会社】
でそれぞれ準備するものがあります。
では各何をいつも準備しているのか分けて見てみましょう。
施主様に準備をしていただくもの
施主様に準備をしていただくのは、
基本的には【お供え物】になります。
▢ 米 一合 ▢
▢ 清酒(瓶) 一升 箱に入れて外に熨斗「奉献」と記入したもの ▢
▢ お塩 一合 ▢
▢ お水 一合 ▢
▢ 海の産物 ▢
例)「鯛」・「昆布」・「するめ」・「ワカメ」・「海苔」のいずれか二品・三品
▢ 山の産物 ▢
野菜 例)「大根」・「いも」・「人参」・「きゅうり」・「キャベツ」・「とまと」・「なす」等 四、五品程度
▢ 果物 ▢
例)「りんご」・「みかん」・「バナナ」など 二、三品程度
▢ 初穂料 ▢
熨斗袋に20000~30000円をお入れ頂き、初穂料とお名前を記入
大体準備するものはこんな感じになります。
※神社様によって準備するものの違いがありますのであくまでも参考に…
そして持ってきていただいたお供え物を神主様が並べてくれます✨
これで施主様に準備して頂くものは完了し、あとは地鎮祭を行うのみになります。
地鎮祭の式典中にはまたお施主様にしていただくことがありますので
またそちらもお伝えできればと思っておりますのでよろしくお願い致します😊