住まいのDIYに役立つビスの世界

ビスを知れば建築がより身近になる

住まいのDIYに役立つビスの世界

ビス?釘?ネジ?ボルト?とは…

こんにちは!

ハウスクラフト工務の山下です。

今回はビスについてお話させて頂きます。

ホームセンターに行った際、店頭にズラリと並んだ金物コーナー。

DIYしたいけど…色々ありすぎて分からない…

そういった経験ありませんか?

ビス?釘?ネジ?ボルト?似たようなものが沢山あり、長さや太さも色々あり、用途によって種類が色々ありと、DIYを志すもあのコーナーに踏み入れると躊躇してしまいますよね…

今回はこの中でも一番よく使うビスについてお話をさせて頂きます。ビスを知れば建築がより身近になります。

 

※写真順にビス→釘→ボルトです

ビス

ネジの一種で、頭に+やーのネジ山が入ったネジの総称がビスです。

ビス

頭にネジ山がなくツルツルしているのが釘です。

釘

ボルト

ボルトは円筒形のネジの一種で大きめ、頭が六角や四角などの形状です。

ボルト

ネジ(ビス・ボルト)・釘の違い

ネジは円筒形の細い棒に螺旋状の溝(ネジ山)が切られているものの総称でその中で大きくビスとボルトに分かれます。

ネジ山が無く表面がツルツルしていて玄翁(トンカチ)で打ち込むものを釘といいます。

ビスの特徴

頭の部分に+や-の切込みが入ったネジのことを総称して「ビス」といいます。

±のドライバーを使って締め付けていきます。

釘と比べるとネジ山がある分材と材を引っ張って固定するためしっかり固定出来ます。

DIYのビス選びのポイント

ビス選びで重要なのは種類と長さです。

ビス

DIYの用途別・おすすめのビスの種類

コーススレッドビス

木材に使用する一般的なビス

ボードビス

石膏ボードなどをしっかりと固定してくれるビス

細ビス・スリムビス

薄い部材や木材など木割れしやすい場所に使用するビス

硬木用ビス・デッキビス

硬い木材にも使えるビス

軽天ビス

軽天(薄い軽鉄材・鋼製下地)用のビス

コンクリートビス

コンクリートに直接打ち込めるビス

ビス頭の種類

・皿→表面が平らで裏が少し凸→頭部を出っ張らせたくないときに使用

・鍋→表面が丸みを帯び裏が平ら

ビスの長さ選びのポイント

ビスの長さは締結する材料の厚みの2倍以上は欲しいです。

・15㎜の板を締結する場合は(板の厚み15㎜)+(板の厚みの倍30㎜)=45㎜以上

上記が目安です!

 

ビスが選べて締め付けることができれば大抵のものが作れるようになると思います!

建築が少しでも皆様の身近なものになれば…と思います。

是非DIYチャレンジしてみてください!