年末に最低限やっておきたいお家のメンテナンス・汚水桝の大掃除

すぐに年末がやってきますね。
毎年恒例年末は掃除の話です。

年末に最低限やっておきたいお家のメンテナンス・汚水桝の大掃除

こんにちは、アドバイザーの都倉です。

 

 

ワールドカップはかなり白熱していましたね。

 

私もちらっとニュースを見ただけですが、長友と本田しか分かりませんでした。

 

 

本田は解説に回ってましたね。笑

 

 

でもみんなそんなに普段からサッカー見てないですよね?笑

 

 

「WBCに湯浅選ばれた!」って阪神ファンが言ってても誰?って普通の人は絶対なりますもんね。

 

 

そういうことです。笑

 

 

 

 

さて、ハウスクラフトは14期が11月で終わりました。

 

 

私がいる津ギャラリーでは51組のお客様にご契約を頂きました。

 

このご縁に感謝です。

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

これからのみなさまの幸せな未来をつくるお手伝いができるように15期もしっかり頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

さて、年末に差し掛かってくると大掃除というワードが頭をよぎります。

 

 

 

普段から綺麗にしている人はただの掃除なんです。

 

そう。溜めてしまったから大掃除と呼ぶんだと気付きました!

 

 

 

しかし、どんな方にも一年に一回はやってもらいたいのが、「汚水桝の掃除」です。

 

 

毎年この時期はこのブログ書いてます。笑

 

 

 

 

汚水桝とは家の周りにあるグレーの蓋です。

 

 

そこからキッチンの油汚れやうん〇こが下水や浄化槽に向かって流れていきます。

 

 

詰まると飛行機も墜落する配管ですが、(浦安鉄筋家族知らない人はごめんなさい)

 

 

ちゃんと掃除していないと詰まって逆流して大沢木することになるのでしっかりと最後までご覧ください(浦安鉄筋家族知らない人はごめんなさい)

 

 

 

掃除は簡単です。

 

・全部蓋を開ける(マイナスドライバーで開けます)

・上手からホースのジェットで順番に流していく(高圧洗浄機あると楽だと思います)

・蓋をしめる

 

これだけです。

 

 

普段から気を付けてもらいたいことは、

・溶けないトイレットペーパーは使わない(コスト〇コとか)

・流せるお掃除シートも流さない

・キッチンで油ものを流した後はお湯をしっかり流す

 

そんなところでしょうか。

 

 

 

 

最近購入して今度お試しするアイテムがあるので、それがよかったらまたこちらで報告したいと思います。

 

 

 

それではみなさん、大掃除頑張りましょう!

 

ではまた(‘ω’)ノ