こんにちは!
お久しぶりです!アドバイザーの上田です!
先日2月17日に下の子が1歳を迎えました!!👏👏
誕生日当日は突発をこじらせ、お祝いをしたのは3月月初でしたが、何がともあれ元気に健康ですくすく育ってくれて、感謝です!!
では早速本題へ、
2021年4月より実施される
「省エネ性能の説明義務化」について書いていこうと思います。
Q1.そもそも、省エネ性能基準を満たすお家ってなに??
→少ないエネルギー(電気やガスなど)で快適に暮らすことができるお家のこと。
Q2.ではなぜ少ないエネルギーで快適に暮らす必要があるの?
→地球の環境問題(パリ協定)により、世界各国で「地球に優しい行いをしよう!」と決まりました。日本もその取り組みの一つとして「家」における省エネが挙げられます。
他にも「車業界」でいうと、ガソリン車の新規登録が2030年までに終了するなどは同じ環境問題への取り組みといえます。
Q3.といっても個人のメリットは何?
→単純にお財布に優しいです!!
Q4.ではなぜ今になって省エネ性能の説明義務が必要になったのか?
→2019年5月に可決された省エネ法の際に、2年以内に説明義務化も進めるというストーリーにのっとり今回の説明義務化が決定されました。
Q5.どんなお家だったら省エネ性能が良いの?
①断熱性能
②窓の性能、面積
主に上の2つが性能に影響します。
Q6.ハウスクラフトのお家は省エネ性能基準を満たしていますか?
→もちろんYESです!!
ではどのようにして、省エネ性能基準を満たすお家づくりをしているのか?
どのような仕様を用いているのか?
についてお答えしようと思います!
ではまた!!