こんにちは!
工務の和田です!
かなり久しぶりの投稿となりました💦
今週は金沢・鎌倉へ家づくりのサポートに訪問。
どちらもすごく景色の良い場所!
今回は景色の活かし方と【借景】について。
【借景】とは?
借景とは、庭や敷地の外の風景を取り込んで風景を構成すること。
つまり、自分の庭以外の景色を使うことです。
例えば下の写真の窓から見える風景。
これは某ホテルのデスクから見える景色。
手前の広い芝はこのホテルの敷地ですが、その奥には小高い山並みが見えます。

もう一つ、こちらは金沢でお邪魔したお宅。
リノベーションを検討中のお宅ですがそのリビングから見える景色。
金沢市内を一望できる超絶景!!!
プラス、敷地には桜の木と広い庭があります。

桜の木は景色を邪魔しないちょうど良い位置に植えられており、
まさに相乗効果!
今回は特に景色の良い場所でしたが、
住宅地であれば隣のお家の庭・植栽、
近くの公園、田んぼや畑など色々な景色を切り取ることが出来ます。
更に言えばその景色が将来どう変わっていくのかも想像できると尚良しですね!
菰野にあるモデルハウスの景色の切り取り方も良い感じです♪
是非参考にしてみてください!