こんにちは! 工務部の中山紗希です。
前回に引き続き社内検査についてお話しようと思います!
今回は配筋検査についてです!
配筋検査は私の中でとても深く、難しいと感じている検査です。
初めて配筋を見たときは、基礎の中にこのようなものが埋め込まれているのかととても驚いたものですが、今ではその配筋の上を歩き、鉄筋径、鉄筋本数、かぶり、定着長さなど、様々なことをチェックしています。
配筋検査の何が難しいかというととにかく複雑です!
複数の鉄筋を使用しますが、それらの鉄筋が正しく並んでいるか一つ一つ確認しなければいけません。
また、鉄筋はだいたい直径1.3㎝なのですがその鉄筋の上を歩いて検査しなければいけません。
そのため、とにかく足元が不安定!
いつもこけないように必死になりながら検査をしています笑
今回は図面との整合性を確認し、その後是正点の指摘、そして是正点修正後の確認まで一通り行いました。
早く鉄筋の上をすらすらと歩けるようになりたいと思うばかりです、、