税についての勉強方法、知っていますか?
こんにちは!
経理の本田です。
来週は、ついにオリンピック開幕ですね。
ということは、、、
ハウスクラフトギャラリーのOPENです!!
さて、今日は税金のお話です。
みなさんは、税金について学校で習った記憶ってありますか?
所得税は、累進課税制度で・・・
消費税は、広く公平に課税される税で・・・
私の記憶では、こういった税の制度について習ったかなぁ・・・ぐらいです。
それが、社会人なると突然いろんな税と接点ができるわけです。
給与明細をみると、所得税・住民税などが【控除】されています。
まぁよくわかんないけど、会社が計算してくれるし、そういうもんでしょ?
と思って過ごされている方も多いのではないでしょうか?
家を建てる時が、絶好のチャンス!
普段はあまり意識しないと思いますが、家を建てるとなると
税について、ちょっと関心が高まるのではないでしょうか?
ただ、
・気にはなるけど、わざわざ本を買ってまでは・・・
・ネットを検索すると色々情報が出てくるけど、今もこの情報正しいの??
なんて思ったりしませんか?
そんな方に、毎年更新されて、正しい情報が無料で手に入る冊子のご紹介です。
その名も
「暮らしの税情報」
国税庁が作成しているので、内容は間違いありません。
ただ、ちょっと文字が多いです。
でも、わかりやすく表現しようとしているのは伝わります。
(国税庁の回し者ではありません。笑)
この冊子のいいところは、暮らしに直結していることです。
色々のっているので、関心のあるところだけ読めばいいのです。
おすすめは、
マイホームを持ったとき①
家族と税
保険と税
です。
これらは、自分に直結していることなので、知っておいて損はありません。
ネットの方がわかりやすく書いてある場合も少なくないので、
ネットで検索した後の答え合わせに利用するなんて方法もいいかもしれません。
読んでも、
正しく理解できているか自身がないなぁ・・・
もう少し具体的に自分たちの場合はどうなのか知りたいなぁ
と思われる方は、
ぜひ、無料相談会へお越しください。
予約フォームで、気になることをあらかじめ入力することもできます。
家づくりのプロが、みなさんそれぞれの疑問や不安にお答えさせていただきます!
それではまたー