スタッフブログ
#注文住宅で後悔しないために
カテゴリー
タグ
投稿者
月別アーカイブス
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
-
なぜ冬に水道管が破裂するのか?凍結予防と対策【寒い日の対処】
10年に一度の大寒波!!!
皆様事故などされていませんか???
今話題の水道管破裂について、対策も含めて解説致します(^O^)/ -
冬のお家の大敵!乾燥対策&湿度調整 加湿器なしでできる乾燥予防
本日は冬至!!皆さんが健康に新年を迎えられますように!
(写真はハウスクラフト本社にあるポッカポカ暖炉です。) -
【長期優良住宅の制度改正】住宅の質が求められる時代
令和4年10月から長期優良住宅の制度が改正されました。
変更内容と、「ハウスクラフトはどうなの??」
という疑問にお答えします。 -
皆さん地震対策されていますか?三重県で備えたい災害対策
昨晩、地元鹿児島で地震が発生しました。
いつかは三重県で住んでいる間に
起こりうるであろう南海トラフ巨大地震。
私自身、自分事として捉えるためにも
今回は南海トラフ巨大地震についてです!!
皆さまのお役にも立てますように! -
新築戸建てにシャッターは必要?窓に雨戸をつけるメリット・デメリット
こんにちは。急に秋になりましたね。食欲の秋です!
家づくりを検討中のお客様からモデルハウスのご案内で「シャッターって必要ですか?」と聞かれることがよくあります。
今回はそんな新築時のシャッターについて設置メリット・デメリットをまとめて紹介します。 -
パントリーのある新築戸建てキッチン施工事例5選 快適さ重視の間取りにおすすめ!
「毎日使うキッチンスペースはきれいに保ちたい、、。」
そんなあなたにおすすめのパントリーをご紹介します!
ぜひ、家づくりの参考にしてください♪
カテゴリー
月別アーカイブス
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月